分子栄養化学研究室
バイオサイエンスで健康をサポート
分子栄養化学研究室 外村彩夏 講師
【卒業研究テーマ】
- 大気汚染物質(PM2.5等)暴露による生体への影響評価
- 食品機能性成分や生体成分を原料とした生分解性プラスチックの開発とその臨床応用
- 食習慣と生活習慣病治療薬の臨床効果に関する研究
研究室の概要
私たちの研究室では、分子生物学および栄養化学的観点からヒトの健康や疾患の治療・改善に貢献することを目指し、研究を進めています。近年、大気汚染物質(PM2.5等)によるヒトの健康への影響が社会問題となっています。大気汚染物質の長期暴露が死亡リスクを増加させ、さらには大気汚染物質と糖尿病や心血管疾患などの生活習慣病との関連性も示されていることから、そのメカニズムの解明に取り組んでいます。他にも、多様化する患者さん個々の食習慣に着目し、最適な生活習慣病治療薬の選択につなげる研究や、食品機能性成分や生体成分をベースとした生分解性プラスチックの開発を行い、その生体適合性について調べることで医療分野への応用を目指した研究を行っています。